【ボランティアサークル「nicoこえ」による2回目のレモネードスタンド】
11月3日(木)、山形県青年の家がコーディネートするボランティアサークル「nicoこえ」は、SDGs MARCHEで小児がん患者の支援を目的とした2回目のレモネードスタンドを行いました。
前回の経験を活かし、今回はスタッフ配置や案内表示、支援金の募り方を工夫して臨みました。
※1回目の活動様子は以下のURLをご覧ください。
http://seinen.jp/log/?l=519703
11月3日(木)、山形県青年の家がコーディネートするボランティアサークル「nicoこえ」は、SDGs MARCHEで小児がん患者の支援を目的とした2回目のレモネードスタンドを行いました。
前回の経験を活かし、今回はスタッフ配置や案内表示、支援金の募り方を工夫して臨みました。
※1回目の活動様子は以下のURLをご覧ください。
http://seinen.jp/log/?l=519703